当院の小児歯科の取り組み
当院では、お子様にご来院いただきやすい環境を整えております。一度でも歯科医院に対して恐怖心や不信感を抱くと、大人になってからも歯科医院に通えなくなる恐れがあります。緊急時を除き、無理矢理治療することはございません。まずは、歯科医院に慣れることから始めますのでご安心ください。
キッズルーム完備
お子さま連れでもご来院いただきやすいように、キッズルームを完備しております。また、おもちゃもございますので、お子さまも退屈せずにお待ちいただけます。
ブラッシング指導
最も基本的なオーラルケアの方法は歯磨きです。小さい頃から歯磨きを習慣付けることで、将来的に歯を残せる本数が増加します。歯磨きの方法は歯の本数や生え方などで異なりますので、歯科衛生士が丁寧にアドバイスいたします。
フッ素塗布
フッ素を歯の表面に塗ると、歯質の強化や歯の再石灰化の促進などの作用によって、むし歯への抵抗力を高められます。ご自宅でもフッ素入り歯磨き粉を使用していただくことが大切ですが、クリニックで使用するフッ素よりも濃度が低いので、それだけではむし歯のリスクを大きく下げることはできません。当院では、年3~4回のフッ素塗布をおすすめしております。
シーラント
生え立ての永久歯はむし歯になりやすいことが特徴です。また、奥歯は溝が複雑な形状をしているので、歯ブラシが十分に届きません。そのため、生え立ての奥歯の永久歯はむし歯のリスクが高いため、より一層のケアが必要です。
シーラントは、生え立ての奥歯の永久歯の溝を歯科用プラスチックで埋めて、食べかすが詰まるのを防ぐ処置です。汚れがない状態で溝を埋めることで、奥歯の溝のむし歯を予防できます。
小児矯正
小児矯正とは、乳歯が生えそろった時期から乳歯と永久歯が混在している時期に行われる矯正治療です。顎の成長を利用して顎のバランスをコントロールしたり永久歯が生えそろうために必要なスペースを確保したりします。
小児矯正はこんなお子さまにおすすめ
- 歯並びがガタガタ
- 出っ歯
- 受け口
- 噛み合わせが深い
- 上下の前歯が噛み合わない
- 親族に歯並びが悪い人がいるので歯並びが気になる
小児矯正のメリット
上下の顎のバランスが整う
上下の顎のバランスが整うことで、顔貌に良い影響を与えられます。反対に、顎のバランスが悪い状態を放置すると、適切な発育が妨げられてしまい、顔貌に悪影響が及ぼ可能性があります。このような問題の原因は、悪い歯並びや口周りの悪い癖です。
永久歯が並ぶスペースを確保できる
永久歯がきれいに並ぶためのスペースを確保することで、出っ歯や叢生を予防できます。顎の成長を促すことで奥歯を後方に移動させると、永久歯が並ぶためのスペースを作れます。
顎の成長をコントロールできる
大人の矯正では、顎の成長をコントロールできません。これは、すでに顎の成長が完了しているためです。お子さまは顎が成長段階にあるため、コントロールすることで顎の幅を広げることができます。
Ⅱ期治療の負担軽減
I期治療で顎の成長をコントロールしても永久歯がきれいに並ばなかったときは、II期治療を行います。II期治療の内容は大人の矯正と同じくブラケットとワイヤー、マウスピースなどを用いた歯列矯正です。I期治療を受けることで、II期治療の際に非抜歯で矯正できたり治療期間を短縮したりできます。
習癖の除去
指しゃぶりや爪の噛む癖などは、歯並びに悪影響を及ぼします。特に、舌を突き出す癖は歯並びや筋肉への影響が大きいため、早期に改善することが大切です。
当院で使用している矯正装置
床矯正(しょうきょうせい)装置
床矯正とは、顎の成長を促すための矯正治療です。顎にゆるく負荷をかけることで歯列の幅を拡大します。顎の骨を拡大するのではなく、歯の軸を傾斜させることで歯がきれいに並ぶスペースを確保できます。
アライナー
アライナーとは、矯正に用いるマウスピースのことです。透明で薄いアライナーを装着することで、歯に弱い力をかけて歯並びを整えます。マウスピースは食事や歯磨きの際に取り外し可能ですが、一定時間の装着が必要なため、お子さまのご協力が必要です。
マルチブラケット装置
マルチブラケット装置とは、歯に取り付けるブラケットとそこに通すワイヤーで構成される矯正装置です。固定式のため、矯正開始から矯正終了まで着けたままになります。矯正装置の周りは食べかすが詰まりやすいので、より入念なケアが必要です。